

Be present
笑って 光って 輝いて

_pdf_pdf%20(1).jpg)
ストーリー
ヨーガセラピー(ヨーガ療法)を学び自律神経、呼吸、内分泌系、ホルモン、心理哲学や自然、植物、心と體の深いつながりを幅広く学び、都内と関西のヨガスタジオや介護施設、ジムやイベントなどで5年ほど教えさせていただき
その後セラピスト、カウンセラーとして個人セッション、オンラインも開始
個人カウンセリングからグループカウンセリング、マッサージなど。
10年以上の経験から
アスリートから日常スポーツをされている方から経営者、主婦の方など幅広く
うつ、睡眠障害、パニック症やその他心身の不調など
グループ、個人合わせ延べ千人以上の方のあらゆる症状を
回復、改善されています。
もちろん目に見える不調のない方も日々のケアや
自分の體や心に感謝と労わる時間のために是非ご利用ください。
パーソナルボディートレーニング、ボディーワーク、ワイルドフラワーエッセンス、呼吸法、瞑想法、自律神経調整法、アロマ、量子力学、音叉、経絡マッサージ、食事アドバイスなど
お気軽にご相談ください。
・ヨーガ教師
・ヨーガ療法士修了
・アロマ検定1級
・タイ古式マッサージ修了

About Me
小さい頃はしょっちゅう男の子に間違えられ、外で遊ぶのが大好きで
友達が家に来ても「外で遊ぼ!」と外に出たり
よく男の子たちと遊びまくってました、よく変なことを言ってげらげら笑い
授業中はボ―――っと窓の外を眺めるのが得意でした。
最近改めて気が付いたのですがボ――っとするのは脳にとてもよく
右脳が活性化し、瞑想しているときと同じ脳波がとてもリラックスをしている
アルファ波、シータ波になり、さらに第三の目松果体が活性化し
直観力やアイディアが湧き、宇宙の英知と繋がるとも科学的に
近年でもわかってきたようです。
なので小学生ころから瞑想、マインドフルネスしていたということにします(笑)
中学生でバスケ部に入り家の中で相撲中継のテレビを見る父の目の前を
何度も往復しダンクとかしてたので
父親に「お前はほんと男に生まれればよかったな」と呆れられていました。
スポーツは大好き、運動は大嫌いなので何にもハマったりすることなく
すぐに飽きる性格。
唯一飽きていないのが
自分では意識していないのに哲学的なことやこういった精神的なことに
自然と興味や注意が何度も向けられていったので
生きることの本質的なことや不思議なことが好きなんだと思います。
良いも悪いもない、正しい間違いもない。
意味のないことは目の前の現象として起きない。
世界も宇宙も広い、意識の進化、成長拡大。
楽しんで遊びつくすこと。
不安も恐怖も存在していない。
『幸も不幸も存在しない、そう思う心があるだけ』小林正観
自分自身も成長し続けています。
好きなこと/ビール・道の駅・ポテチ・MUSIC、Garden、
Architecture・インテリア・9時間寝る






